ヤリカン12時間耐久&100mile 2023

■開催日  2023年4月29日(土)、4月30日(日)

■場所   石川県能美市仏大寺町遣水観音山

■参加資格
〈100mileコース〉ヤル気と情熱があれば参加出来ます。ですが、目安として過去に70 キロ以上のトレイルレース完走経験者。または過去のヤリカンでヤリメン、ヤリウーメン(男子は12時間で10周、女子は9周達成者)の経験者である事が望ましい。

当大会は100mile初チャレンジャーは大歓迎です!!
特別ゼッケンを用意してお待ちしております!!

〈12時間耐久コース〉健康な方であれば誰でも参加出来ます。
12時間コースの方は選手一人一人による持ち寄りエイドになっております。何か1品当日持ち寄りお願いいたします。

■参加費用  
〈100mileコース〉12,000円
〈12時間耐久コース〉モシコムは2,500円。当日は3,500円

■募集人数
〈100mileコース〉100名
〈12時間耐久コース〉160名

■大会ルール
〈100mileコース〉4/29(土)6:00スタート、4/30(日)18:00競技終了。制限時間36時間、途中関門有り(4/30、3:00までに12周、104キロをクリア)。
1周約8.7キロ累積標高460メートルのコースを20周(174キロ累積標高9200メートル)します。

ペーサーは認めます。但し、10周目以降に5周以内とします。
ペーサーは無料で参加出来ます。但し保険等には加入いたしませんのでご了承ください。
本部に届けを完了してからの出走となります。

〈12時間耐久コース〉4/30(日)6:00スタート、同日18:00競技終了。
1周約7.2キロ累積標高350メートルのコースを12時間以内により早くヤリメン、ヤリウーメンになれるかと、より多くの周回数を回れるかに挑んでいただきます。
男子は10周クリアでヤリメン、女子は9周クリアでヤリウーメンの称号がもらえます。

■コロナ対策
発熱(37.5℃以上)ある方、新型コロナウィルス感染症陽性者とされた方との濃厚接触がある方、体調不良の方は参加を見合わせてください。

■推奨装備品
1周を無事に帰って来られるだけの水分と食料、天候によってはレインウェア、防寒具。熊鈴。マイカップ。マスク。ポールの使用は認めます。ワラーチ可。

■ポイントについて
100mile、12時間耐久共に完走者にはITRAポイントを付与いたします。
点数につきましては申請完了次第お知らせいたします。


■大会規約・誓約事項

・コース付近に民家がある箇所は大声、熊鈴の使用は禁止します。
・トイレは仏大寺町が管理しているトイレを使用させていただきます。マナーを守って使用してください。
・コース途中に霊水堂があります。参加者の水場としての使用は大丈夫ですが、一般の利用者も大勢いらっしゃいますので、人に見られても恥ずかしくない行動をよろしくお願いします。
・一般の登山者を最優先してください。
・参加料は、申込後のキャンセルの場合、または当日不参加の場合、あるいは天災等でやむを得ず開催出来ない場合・途中での大会中止の場合も返却しませんので、ご了承の上、お申し込みください。



タイムスケジュール

 

2023/4/28(金)

15:00 - 18:00
100mileコース前日受付

2023/4/29(土)

04:00 - 05:30
100mileコース当日受付
06:00
100mileスタート

2023/4/30(日)

04:00 - 05:30
12時間耐久コース当日受付
06:00
12時間耐久コーススタート
18:00
12時間耐久、100mile競技終了