サトヤマWORKSプロデューストレイルランニングイベント
※レースではありません。
越前市の市民の山「村国山」を使った
100㎞ or 60㎞トレイルランニングイベントを開催します。
2026に向けたフィジカルとメンタル作りと
村国山のPRとトレイルランニングの発展を目指す
イベントになります。
■日時:2025/12/13(土)10:00~12/14(日)17:00
■主催:サトヤマWORKS
■場所:福井県越前市千福町
■受付:当日12/13朝9時~11時※事前受付をやる場合はSNSにて告知します。
受付会場&スタート地点:福井県越前市千福町382フレンチデリ&トレイルランニング専門店アントルポ
https://maps.app.goo.gl/Nt3D7a4KpycGTNJr8?g_st=com.google.maps.preview.copy
※スタート地点を基点とした周回イベントになります。
■コース:アントルポから村国山を2回登る1周16.6㎞のコースになります。100㎞部門は6周、60㎞部門は4周、60㎞部門は2周の設定です。トレイル率4割。(100キロにわずかに足りない場合はお店の周りをぐるぐるしてください)
越前市の観光スポットのダルマちゃん広場、越前箪笥町通り、ちひろの家、かこさとし絵本館、紫式部公園も通る観光ルートです。
■コース上マーキングはありません(多少のみ)GPXで進んでください
■イベントスタート:13日共通
100km&60km部門10時
30km部門12時
※スタート時間はエントリー数により変更になる可能性があります。
■競技終了:12/14(日)17時
制限時間:100㎞25時間、60㎞15時間、30km8時間
■駐車場:約50台完備(アントルポ周辺)
駐車場からレース会場まで徒歩100m以内
■トイレ:アントルポにあります。コース中の公園、コンビニもあります。(アントルポトイレは限界があるのでコース途中の設備を出来る限りご利用ください)
■アクセス:車での来場をお勧めします。電車とバスと徒歩でも来れます。乗り合わせご協力おねがいします。
JR武生駅から福鉄バス白山行きで紫式部公園口下車→徒歩5分
越前市民バス「のろっさ」市街地循環南ルートで紫式部公園下車→徒歩5分
https:/www.city.echizen.lg.jp/office/030/015/shiminbasujikokuhyou_d/fil/minami-routeR5.pdf
「のろっさ」時刻表
■推奨宿泊先:
ホステル291
https://hostel291.jpn.com/
カフェ&ホステル La Tempo
https://latempo-sabae.com/
■レースについて
ゼッケン等は受付にてお渡しします。
受付には時間に余裕を持ってお越しください。
こちらから事前に何か送付する事はありません。
更新情報はサトヤマWORKS公式SNSでご確認ください。
https://www.instagram.com/satoyamaworks?igsh=MWxrODFiY2YyeTRpMQ==
■必携装備:なし。ご自分で考えてご用意ください。
■参加費:100㎞部門6000円 、60㎞部門5500円、30km4500円
※中学生以上の参加でお願いします。高校生以下は保護者の同意の元エントリーください。
■参加条件:コースを自分の力で完走できる方であればOK
■参加賞:おいエナ
■ふるまい:お母さんおにぎり、お母さん豚汁、お母さん漬物
■100km部門完走者には上位10名には来年のヤリカン100マイルのエントリー権をプレゼントします。
■写真:サトヤマWORKSイベントではイベント内で撮影をしています。イベント内で撮影されたものの著作権・使用権はサトヤマWORKSにあります。(撮影不可の方は都度カメラマンに伝えるか撮影されないようにしてくくさださい)
写真の使用は個人のSNSへはフリーとします。商用またはサトヤマWORKSが商用と判断する物への無許可での使用はお断りしてさせていただきます。
■保険:スポーツ保険加入
■安全性:サトヤマWORKS独自の安全基準を数値化して運営しております。
■中止について:雨天決行、荒天(警報)中止。中止の際はサトヤマWORKS公式SNSにて連絡&エントリー者にはモシコムにて連絡。中止の際、返金はいたしません。
■イベントプロデュース:サトヤマWORKS
■協賛企業・ブランド:おいエナ・entrepôtアントルポ・マルチバームyona
■協力:千福町、村国地区